LEVEL UP QUEST ~Lv99を目指して~

ビジネス、ニュース、生活、趣味、雑学などいろいろな知識を武器に新しい時代を生き抜きましょう!

【仕事の独り言】あなたは大丈夫?尊敬出来ない人の特徴7選

今日の独り言

 

あなたの尊敬できる人物はどんな人ですか?

歴史上の人?今を生きている人?父親?母親?上司?先輩?

逆に、あなたは尊敬される人物ですか?

こんな風になると危険!というリスクを語ります。

 

↓ランキング挑戦中!最初にポチッとお願いします!

にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ
にほんブログ村

 

気を付けろ!こんな人は尊敬されない!

f:id:Akari3104hskw:20200115102054j:plain

 1、任せると言っておきながらダメ出しする人

あなたがプロジェクトを任されたり、何か頼まれごとをされたとしましょう。

 

お前のやり方に任せる

任せるから決めていいよ

 

と言われたにもかからず、企画書を持っていったり、決めたことを伝えると、

なんでこれにした?なんでこうなった?

なんで決定する前に上司の俺に相談しなかった?

結局こうなる人いませんか?

 

こういう人は、自分がやるのを面倒くさがって部下に押し付け、

結果、自分の理想になっていないとダメ出しをするというタイプの人です。

 

自分の手柄や自分の評価しか気にしていない人だと思われます。

 

2、論破してこようとする人

「はい、論破」と言ってみたい気持ちもわかります。

相手にグゥの根も出ないほど打ち負かしてみたいですよね。

 

しかし、尊敬される人かというとそうではないと思います。

 

何か提案をしても、

 

それってつまり・・・でしょ?

要するに・・・じゃないの?

それは以前に・・・だったから成功しないよ。

それは・・・で、だから・・・になって、最終的に・・・になるよ

 

言っててイライラしてきました(笑)

 

こういう人は、経験を積んでいることが多く自分の経験に照らし合わせて意見を出してくる、そして失敗を恐れがちというタイプです。

 

前向きな考え方が出来ないので、保守的になってしまいがちです。

 

3、やたらと横文字を使う人

フレキシブル、コンセンサス、エビデンス、ファジー、コミット、インセンティブ

ガバナンス、コンプライアンスイノベーション・・・などなど。

 

「今日はフレキシブルに動けたからいいエビデンスが手に入った」

「ファジーな動きじゃイノベーションを起こせないよ?」

「結果にコミットする」

「それはマストだから、早めにランしていこう」

 

まあ、なんとなく意味はわかりますけどね・・・。

なんかカッコつけてるって思ったりとか、周りがついてきてないことに

気が付いていないんでしょうかね。

 

意識高い系といわれるタイプですね。

 

意識が高い人ならいいと思いますけど、大抵の場合、〇〇系って言われると

イメージが悪いような気がします。

 

4、評論家気取りの人

なんでもかんでも評価したり、批評しようとしたりする人はいませんか?

 

あの人は〇〇なところは良いんだけど、□□なんだよねぇ

うちの会社はここは良いけど、こんなところは悪い

 

これはいいところ悪いところを両方言っているのでまだ良い方ですが、

 

社長が悪い

会社が良くない

あの部署はあーだ、こーだ

 

一見すると、社内事情などを教えてくれるいい人に思えるのですが、

大抵の場合、この評価の出どころは、噂話だったり、無責任だったりします。

根拠がどこにもありません。

 

自分はこんなに分析出来てるんだぞ

結果が出せないのは環境が悪いせいだ

 

自尊心が強く、責任転嫁の大好きな方です。 

 

自分が評価されないを妬んでいるんでしょうけど、

そんなんだから評価されないんですよ。

 

5、話の長い人

ダラダラと脈絡なくいつまでも話している人っていませんか?

つい、要するに・・・とか、つまり・・・とか言いたくなってしまいます。

 

下手に相槌を打ったり、話題をふったりすると延々としゃべり続けます。

大抵の場合、聞き手は優しい人が多いので、聞いている風を装いますが、

内心はまだ終わらないの?(怒or呆れ)となっているのではないでしょうか。

 

こういう人も自尊心が高い傾向にあります。

 

そしてこのタイプの人は、このあとに出てくるタイプとコンボ攻撃を仕掛けてきます。

 

6、自慢話ばかりをする人

第一コンボがこれです。

「すごいですね!」「〇〇さんのおかげです!」「アドバイスを下さい」

とか頼られることが大好き。

 

前の会社ではこんなことをやった

俺は昔こんな手柄を立てた

会社が伸びたのは俺のおかげだ

俺に聞けば間違いない

 

延々とこういう自慢話を聞かされます。

しゃべっている方は気持ちがいいですからね。

 

返事の「さ・し・す・せ・そ」を知っていますか?

ビジネスで使える、合コンで使えると話題にもなっていますが、

相手が興味がない話を聞かされているときに、帰ってきた言葉が

これに該当すると危険信号ですよ。

定型文化していますからね。

 

さて、次の3連コンボ行ってみましょう。

 

7、中身のない話をする人

聞く側からすれば、はっきり言って時間の無駄でしかありません。

 

とにかく誰かとしゃべっていたいので、顔を見ると話しかけてきます。

これらの人は、一見コミュニケーション能力が高そうに見えますが、

その実、しゃべっている内容の中身は空っぽ。

 

さらに、それ何回目だよ、というような過去に聞いた話だったり、

「へぇ~」とか「はぁ」とかしか返せないようなことしか言いません。

 

このようなピーマンみたいな話をする人がたまにいます。

こんなことを言うとピーマンに失礼ですね。

 

そして、こういう人は、大抵の場合、自分はみんなとコミュニケーションを取って

いる。みんなの悩みを自分が聞いてストレス発散させていると思い込んでいます。

 

あなたのその話を聞いていることがストレスですよ!

 

状況に合わせた対応ができる人になろう

f:id:Akari3104hskw:20200115154431j:plain

いかがでしたか?

 

この逆をやれば尊敬できる人かといえばそうではないかと思いますが、

気を付けていて損はないかと思います。

どうしても困る人がいれば、こんな方法を使うものいいでしょう。

ただ、その後は保証しませんが・・・。

 

 

十人十色ですので、長話する人が気に入る人もいれば、横文字を使う人の方が共感が

持てて尊敬できるという人もいるかもしれません。

 

あなたがもしリーダーや管理部門に携わっているのであれば、

個人個人に対して違った対応、状況に合わせた対応をすると良いでしょう。

akari-blo.hatenablog.jp

贔屓するという意味ではありません。

Aさんには厳しく、Bさんには優しくというようにしてしまうと、

Aさんは面白くないはずです。

 

コミュニケーションの仕方、その人の人格を間違えなければ、大体の人はあなたについ

てきてくれるはずです。

 

失敗を恐れずチャレンジしていき、尊敬に足る人物になりましょう!

 

↓ランキング挑戦中!最後にポチッとお願いします!

にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ
にほんブログ村